法人概要

ご挨拶

〜「ありがとう」感謝の心を育む〜

特定非営利活動法人とらまる保育園のはじまりは、平成16年4月、保護者の皆様が安心できる暖かな家庭的保育をコンセプトに徳島市のベットタウン藍住町に開園しました。
 そして平成20年10月特定非営利活動法人とし法人化し、現在は徳島県住みたい街ランキング(いい部屋ネット街の住みここちランキング2023徳島県版より)1位の北島町に認可保育所2園を経営運営し、現在は神奈川県横浜市西区桜木町に従たる事務所を設けました。

なぜ横浜市に来た理由の詳細は「理事長インタビュー」をご覧ください。

近年、保育所内における不適切な保育やそれに類する事例・報道が相次いでなされており、不適切な保育の未然防止策や発生時の適切な対応について検討する必要が生じています。
 それは保育士一人一人の認識問題だけではありません。
職場環境が不適切な保育が発生する原因だと思われます。

 法人の代表として子どもたちに最善の利益が尊重されるためには、各職員はそれぞれの職務内容に応じた専門性を高めるため、必要な知識及び技術の修得、維持及び向上に努められる環境を作らなくてはなりません。

 離職率が低い環境を作り、いつも子どもが権利の主体であるという認識をもって保育に携われるよう努めて参ります。

特定非営利活動法人とらまる保育園
理事長
後藤 寛司

運営方針

基本理念

あたたかい家庭的な
保育園であること

職員行動指針

ひとりひとりの発達状況や個性に合わせたきめ細やかな保育方針

わたしたちは、子どもを中心に、あたたかな受容を心がけます。
わたしたちは、子どもの最善の利益や幸せを追い求めます。
わたしたちは、子どもをおおらかに包み込む愛情と素直な心でやさしく思いやりを持って接します。
わたしたちは、園と家庭とが互いに協力し、信頼のうえで保育を行います。

家庭的な保育園職員としての自覚

わたしたちは、一人はみんなのために、みんなは一人のために職種と関係なく助け合います。
わたしたちは、情報の共有の重要性を認識し、報告・連絡・相談を徹底します。
わたしたちは、個々の良さを活かし、お互いを認め合い、足りないところを補います。
わたしたちは、ありがとうの気持ちを大切にします。
わたしたちは、明るく元気にいつも笑顔を心がけます。
わたしたちは、職務上知り得た情報は、みだりに人に漏らしません。

運営主体

名称

特定非営利活動法人とらまる保育園

所在地

【主たる事務所】
徳島県板野郡北島町鯛浜字大西153番地5
【横浜事務所】
神奈川県横浜市西区桜木町4-20-1

電話番号・FAX

TEL : 045-307-4849
FAX : 045-307-4879

代表者

後藤 寛司

事業

①保育園、学童保育の開設と運営事業
②地域の子育てに関する相談等の支援事業
③子育て及び男女共同参画社会に関する地域、他団体との交流、連携及び協力事業
④その他この法人の目的を達成するために必要な事業

情報公開

No post found!